スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2014の投稿を表示しています

3月22日例会 無料体験会

3月22日の例会は、14期ビギナー募集にあたっての無料体験会を開催。数名の方のご参加を頂きました。何名か受講していただけることと思って期待しています。 ★SD・・・例会の中でやっているPlus講習は、一通り終了して踊り込みに入りました。まだまだまごつきますが、皆、休憩中に確認したりテキストを読み返したりとても熱心で、結構順調と言えるのではないかしらと感じています。コーラー目線ではどうかしら。 ★RD・・・春が来たかな、と思い、ウォーミングアップの1曲目は、"First Day Of Spring"。たまには、季節と気分で選曲です。時間をかけたメインの曲は、3月の推薦曲の"Crying"。Ph.Ⅲ+2のRumbaですが、そのPh.Ⅳの2つはAidaとSwitch。S協推薦曲でこのステップが入った曲は、珍しいです。 (アッコ)

3月7~9日 全日本スクエアダンス講習会③余談

★余談・・・ですが、AD踊り込みコースの受講生さんたちが、最終日の朝、講習開始の30分前から練習したいと、更にその30分前からRDを踊りたいと願い出た人もいて、なんとADコースでは朝8時からダンス開始。そこへ参加させていただきました。指導のコーラーさんがキューイングをして下さって、W・TS・R・CからQS・FTまで30分みっちりRD。座学が多かったので、楽しい30分でした。 ★女子力 期間中、講習内容とは別ですが、講師の皆さんのいたれりつくせりの女子力に感動しました。 *トートバッグ 参考資料として、受講生全員がいただいた講師の先生手作りのウエスタン柄のトートバッグ。講習中は、テキストを入れ、講習後は、東京駅で買ったお土産の“ごまだんご”等、入れて帰りました。 *お茶の時間 コーヒーメーカー設置や、お菓子の用意はもちろんのこと、休憩時間には、全員にお抹茶をお茶碗に立てて頂き、京菓子と共に頂きました。 ★人間力(大げさですが...) 講師の方々は、受講生全員がどういう様子でいるか常に気を配られているのが判りました。 講習から1週間が過ぎ、講師の方々・受講生とのメールのやり取りがあり、秋田県の受講生さんからは、プリントされた写真を添えたお手紙が届きました。講習会は各地のダンサーさんと知り合えるのも大きな楽しみです。終わり。 (アッコ)

3月7~9日 全日本スクエアダンス講習会②呪文「よせれじかきむゆつほ」

間が空いてしまいましたが、全日本スクエアダンス講習会その②です。 ★必須の呪文「 よせれじか、きむゆつほ !」の意味は... ヒントで既にお判りだと思いますが「スクエアダンス十則」の頭文字でした。 【第  1則】 よ  よく耳を傾けよ。 【第  2則】 せ  セットを早く作れ。 【第  3則】 れ  礼儀正しくあれ。 【第  4則】 じ   時間を守れ。 【第  5則】 か  考え深くあれ。 【第  6則】 き  協力を惜しむな。 【第  7則】 む  ムリをするな。 【第  8則】 ゆ  友情を深めよ。 【第  9則】 つ  常に学べ。 【第10則】 ほ  ほほえみをもて。 ベテランコーラーの受講生の一人が、指導者検定を受ける人にアドバイスされていました。自分の受験の時もこの呪文を知っていれば良かった!と思いつつ、これからにも役立つ呪文なので、改めて唱えてみました。 ★コスチュームの常識・非常識(袖丈・裾丈・下着・たすき・緊急対応の仕方等)・・・について      現在の女性のSDコスチュームの基本は・・・ *袖・・・原則ですが、ワンピーススタイルで半袖のパフスリーブ。ノースリーブはNG。ワンショルダーもNG。肩山の袖付けから少しでも出ているフレンチスリーブはOK。 *裾丈・・・48~55cm程度が適当。(オールドスタイルにはくるぶし丈のロングワンピースもありますが。) *裾周り・・・3.6m以上が望ましい。(綺麗なスカートワークができる広がり具合。) *パニエ・・・裾から大幅に出る長さはNG。パニエのウエストをゴムベルトなどで調整する。基本は2枚仕立て。CCパンツを忘れた場合は、パニエの一番内側の一枚の前後を安全ピンで止めて応急処置。(但し、お手洗いでは注意!)講師の皆さんなど女性リーダーさんたちは、ゴム・安全ピン・裁縫セットなどを会員さんの為に常に携帯されているとのこと。 *たすき・・・3,5~4cm程度の幅が適当。細かい柄生地よりはっきりした無地(ダンサー同士の目印であるだけでなく、ステージのコーラーから一目で判るもの)が望ましい。(黄色が最適という説がありますね。)余談ですが、男性で女性役を踊る人(ゲイ!?)は、手首にスカーフを巻くのが約束だそうです。 *バッヂ・・・通常、左胸に付けますが

3月7~9日 全日本スクエアダンス講習会①

3月7~9日、幕張セミナーハウスで開催された「第50回全日本SD講習会」に参加してきました。今年は、CS(クラブスタッフ)コースに参加。テーマを「女性リーダー養成」とする女性のみのコース。 講師は、指導・運営の大ベテラン5名。受講生は、関東地区7名・秋田県2名・愛知県の私の10名。ほぼ全員、コーラー・キュアー・運営に関わる人でした。 講習は、女性のみのコースならではのテーマが盛り沢山。講習内容はもちろんですが、講習時間外を含めての、講師の皆さんの所作や気遣いに、リーダー力・女子力・コミュニーケーション力・人間力を感じました。実は、講師の方々だけではなく、受講生にもベテランリーダーの方が少なくなく、私には皆さんとの会話自体が興味深いものでした。(宿泊のルームメイトは、指導経験数十年の超ベテランコーラーさんでした。) 以下、多岐に渡る内容の3日間...のほんの一部を紹介してみます。 ★全体講習(講師 P'man氏)   ●マナー講習(パーティーでの心得・身だしなみ・ダンスマナー等)  *一度誘いを断ったら、そのチップは踊らない  *1人でセットに入ってパートナーを待つのはルール違反、必ずペアで。  *セットに入ったら、まずセットの人に笑顔で挨拶  *右手を集めての「サンキュー」は、コーラーさんへの拍手が終わってから  *コーラーのコールを復唱しながら踊るのはNG その他、押す引く・肩をつかむなどの強引なリードはNGなど、耳にタコの内容かもしれませんが、時々改めて考えてみることも必要だと思いました。一番大切なことは、やはり、「思いやりと笑顔」ってことで!  ●正しい動き方  *Circle To A Line や Grand Square などの正しい動き方。   (最終日の発表会で、それをすっかり忘れた動きをされていた人がいたのは少し残念でした。) -=-=-=- 本題の講習内容は... ★スクエアダンスの歴史 ★コスチュームの歴史 ★コスチュームの常識・非常識(袖丈・裾丈・下着・たすき・緊急対応の仕方等) ★コスチューム製作のノウハウ ★スカートワーク・マナー ★(上記内容に基いての)ダンス実践 ★クラブ運営(例会・パーティー・人間関係・セクハラ問題等) ★クラブリーダーとして お